2011年3月アーカイブ
2011年3月30日
丹羽良徳さん企画「ルーマニアで社会主義者を胴上げする」プロジェクト報告会開催!
2011年3月29日
小鷹拓郎さん企画「アフリカ大陸vs日本人バックパッカー」開催!
2011年3月25日
メトロミニッツに「ソーシャルダイブ」記事掲載
現在配布中の「メトロミニッツ」4月号(No.101)にソーシャルダイブ展が1ページに渡って紹介されております。ぜひお手にとってご覧ください!
出品作家の戸田祥子さんのコメントも掲載されています。
出品作家の戸田祥子さんのコメントも掲載されています。
「メトロミニッツ」は東京メトロの53駅構内にあるメトロマガジン専用ラックで無料配布されています!
「再会の語り」第2回 《病院の村》の語り 4/2開催決定!
出展作家の北澤潤氏が内各地で行なってきた活動の中からいくつかを抜粋し、活動に関わった人びとを語り手として招く「再会の語り」。
3月20日に予定されていた《病院の村》の語りは、残念ながら震災の影響で中止となりましたが、4月3日(日)《リビングルーム》の語り は予定通り開催されます。ぜひご来場ください。
日時:4月3日(日)15:00―17:00
会場:メインギャラリー(各回共通)
※展覧会チケットが必要です。
4月10日(日)の《浮島》の語り にも注目です!
「アフリカ大陸vs日本人バックパッカー」トークイベント開催!
3月26日(土)、出展作家の小鷹拓郎さんがアフリカ各国で出会った日本人バックパッカーたちをゲストに迎え、各々のアフリカ体験談や旅行者から見たアフリカの印象について話を聞いていきます。
アジアやヨーロッパ、中南米、中東の先に辿り着いた最果ての大地・アフリカ。そこで彼らが見たものは一体何だったのか?
世界中を旅してきた日本人旅行者が一同に集結し、アフリカについて語り合う貴重なトークイベント。
入場無料です。この機会をどうぞお見逃しなく!!
入場無料です。この機会をどうぞお見逃しなく!!
日時:3月26日(土) 18:00―20:00
司会:小鷹拓郎
ゲスト:アフリカを旅した日本人バックパッカー5名(大西洋輔、市川佳弘、佐藤文敬、副田隆介、細井聡一)
会場:コミュニティスペース
問い合わせ:kotaka766@yahoo.co.jp
「ソーシャルダイブ 探検する想像」始まりました
3月18日より「ソーシャルダイブ 探検する想像」3331 Arts Chiyoda 1Fメインギャラリーにて始まりました。
震災の影響で、金・土曜日の開館時間延長はなくなりましたが、
休場日(火曜日)を除く4月11日までの毎日、12:00-19:00(最終入場は終了の30分前まで) で開催中です。
ぜひお越し下さい。
休場日(火曜日)を除く4月11日までの毎日、12:00-19:00(最終入場は終了の30分前まで) で開催中です。
ぜひお越し下さい。